化石ブログの久々の更新です^w^y
認知度は高くないですがPvP好きにはたまらない名作です。
特にDOLの海賊連中には是非お勧めしたい
前作のMortal Onlineから10年以上続く名作
日本語WIKI
https://wikiwiki.jp/mo2/
Mortal Online2 Japan
https://discord.gg/UvsUfCuNUX
私を含めPvP好きがゲームを引退してしまう一番の理由
ゲーム人口の大多数である嫌PKを保護するあまり
過保護になり過ぎたPvP仕様改悪によるPvP機会の著しい喪失
これに尽きると思います。
DOL引退後、ARKやEVEなど暫く洋ゲーを転々としていた所
ものすごく尖ったPvPシステムのゲームを見つけました。
それがMortal Online2
https://www.youtube.com/watch?v=Tv3IJEO3QPY&ab_channel=IGN
ここまで尖ったPvPシステムはどこを探してもないと思います。
町中でもガードの目を盗んで殺す機会を伺っている極悪PKが跋扈する鬼仕様です^^
その尖った仕様のせいでプレイしている日本人はとても少ないですが
PvP好きの一番の悩みである、戦う相手を探しても全然見つからないという事がなく
どこでも気が抜けない遭遇戦、遭遇してもゲーム内トークで切り抜けたり
敵と話しながら戦ったりと色んなドラマが待っています。
英語のゲームですが日本化も少しずつ増えてきて
クエストなどの解読が全く必要のない自由度の高いMMOなので
英語が苦手な方でもストレスなくプレイすることができます。
前作は10年続いており、2もまだ始まって1年
毎月のようにどんどんとアップデートも行われており
新要素も追加されています
引退していった海賊達に是非進めたい
彼らが探し求めていたゲーム仕様だと思っているので
MO2の世界で大暴れしてみてください^^
MO2もPvPはかなり奥深く
まったく勝てません・・・・
まずはどのゲームも同様ですが100敗を目指します^w^y
ここでもPKKプレイを続けていてPKKギルドを作りました!
興味ある方はDISCODEでDMか
Sagittarius#5729
Mortal Online2 Japan
https://discord.gg/UvsUfCuNUX
でお待ちしております^w^y
認知度は高くないですがPvP好きにはたまらない名作です。
特にDOLの海賊連中には是非お勧めしたい
前作のMortal Onlineから10年以上続く名作
日本語WIKI
https://wikiwiki.jp/mo2/
Mortal Online2 Japan
https://discord.gg/UvsUfCuNUX
私を含めPvP好きがゲームを引退してしまう一番の理由
ゲーム人口の大多数である嫌PKを保護するあまり
過保護になり過ぎたPvP仕様改悪によるPvP機会の著しい喪失
これに尽きると思います。
DOL引退後、ARKやEVEなど暫く洋ゲーを転々としていた所
ものすごく尖ったPvPシステムのゲームを見つけました。
それがMortal Online2
https://www.youtube.com/watch?v=Tv3IJEO3QPY&ab_channel=IGN
ここまで尖ったPvPシステムはどこを探してもないと思います。
町中でもガードの目を盗んで殺す機会を伺っている極悪PKが跋扈する鬼仕様です^^
その尖った仕様のせいでプレイしている日本人はとても少ないですが
PvP好きの一番の悩みである、戦う相手を探しても全然見つからないという事がなく
どこでも気が抜けない遭遇戦、遭遇してもゲーム内トークで切り抜けたり
敵と話しながら戦ったりと色んなドラマが待っています。
英語のゲームですが日本化も少しずつ増えてきて
クエストなどの解読が全く必要のない自由度の高いMMOなので
英語が苦手な方でもストレスなくプレイすることができます。
前作は10年続いており、2もまだ始まって1年
毎月のようにどんどんとアップデートも行われており
新要素も追加されています
引退していった海賊達に是非進めたい
彼らが探し求めていたゲーム仕様だと思っているので
MO2の世界で大暴れしてみてください^^
MO2もPvPはかなり奥深く
まったく勝てません・・・・
まずはどのゲームも同様ですが100敗を目指します^w^y
ここでもPKKプレイを続けていてPKKギルドを作りました!
興味ある方はDISCODEでDMか
Sagittarius#5729
Mortal Online2 Japan
https://discord.gg/UvsUfCuNUX
でお待ちしております^w^y
スポンサーサイト
EVEを始めて7ヶ月このブログを始めて10年
化石化していたブログを少しだけ再開したついでに
何か今の状況で使える過去記事がないか!
いつも貴重な情報やアドバイスを頂いている先輩EVEブロガーや
コーポの先輩方に何か私でも役に立てる事はないか!
とかなり久し振りに自分のDOL(大航海時代オンライン)
過去記事を読みかえしてみました。
そこに9年前私のブログの中で一番反響の大きかった記事を見つけたので
9年経った今その後のストーリーを書いてみようと思いました。
何年も放置していた、こんな素人化石ブログをいつも見てくださっている方
本当にありがとうございます。
長いですが興味ある方は見てみてください^^
(DOLをゲームと置き換えて読んで頂けると理解できる内容となっとります)
DOLを末永く続ける為の戦略考察^w^
嫁を不快にさせないDOLLIFE^w^
これはゲームを愛するすべての人に直面する可能性がある問題?なので
もし今9年前の私の状況と同じ境遇の方がいらっしゃったら
これを読んで頂き少しでも共感できたり助けになれば嬉しいです。
あれから9年、未だにゲームをやっている私ですが
おじいちゃんになるまでゲームから離れられないのでは?と
歳がいなくゲームに熱中するのは自分だけではないはずと言い聞かせながら
毎日楽しくリアルのストレス発散としてEVEという世界に浸っております。
ゲームはリアルの事をすべて忘れて、昔も今も私の精神バランスを取ってくれる
最高のお医者様だと思っています。

さて今の私の現状ですが、オーストラリアに戻ってきて7年目
もう気付けば15年近くこっちに住んでる事になります。
日本に帰ってた時が一番DOL(大航海時代オンライン)をやっていた時期で
その時は結婚・出産(私が産んだわけではないけど^w^;)
と色々とありました。
最初はゲームと私どっちが!?と言っていた奥様の現状はというと
オーストラリアに引っ越してきた当初は、日本に帰りたい、吉野家の牛丼食べたいと
毎日駄々をこねていたのですが、今では日常生活の英語にも慣れて外国人(私達が外国人ですが^w^)
の友達も増え、英会話スクールに通いながら、自分の分身達と犬と鳥に全集中しており
この前日本帰りたくないの?と以前聞いた所
オーストラリア市民権が欲しい。。。

と謎の脱日本宣言をする始末です・・・
関心は私から子供達や犬鳥にそれてくれているので
今では子供が寝た後はゆっくりEVEに全集中する事ができております。
それを良しと思うか、寂しいと思うかはまた別の話ですが
願わくも私の望みは9年の時を経て解決しました^w^y
あっでも子供達が寝るまではゲームをしないというのはずっと徹底してます^^
あの当時は本当に悩みましたが
今思えば、そんな時もあったなぁと楽しい思い出です。
なので今私の9年前と同じ状況の人がいたら
私からあなたにアドバイスできる事は
その時その時の幸せを是非奥様と子供達と共有して下さい!
その日、その思い出は一生に一度なので^w^
すぐに奥様のベクトルは180度びっくりするくらい変わります^w^;
愛情が大きければ大きいほどその振れ幅は半端ない事になります
我が家の振れ幅を例えるならTristanのABとGarmurのMWD位の差
あっという間にレンジ外です
ちょっと暗い?寂しい?感じになりましたが
断じて言いますが決して
今が幸せでないわけではありません(笑)
今はもう少しで難しいゲームもやれそうな息子と一緒にオンラインゲームを
遊べる時が待ち遠しくて仕方ないです^^
中学生になったら子供と一緒に子供用のPCを組んで
ネカフェみたいに隣に並べてゲームしようと計画中です^w^y
とブログを書いていると息子からDISCODE TELLが

仕事中で電話に出れなかったのでTEXTで会話したんですが
日本語で質問したのに日本語で返してこないのは後でしっかり注意するとして
10歳の子供が成長したなぁと感心しました。
(なんか私も知らん単語使ってるし。。。)
Im men youslesって10歳の子供が使う言葉じゃないし・・・
ちょっと読みながら笑ってしまいました^^
それはさておき
これからもゲームはどんどん進化していって
没入感は更に深くなってくると思います。
リアルに戻れなくならない程度に皆で楽しんでいきましょう^w^y
なんかこれゲームブログじゃないなぁ。。。。
次回は20年続けている私のお手軽ストレス発散法を
書きたいと思います。
これであなたも鉄メンタル(笑)
化石化していたブログを少しだけ再開したついでに
何か今の状況で使える過去記事がないか!
いつも貴重な情報やアドバイスを頂いている先輩EVEブロガーや
コーポの先輩方に何か私でも役に立てる事はないか!
とかなり久し振りに自分のDOL(大航海時代オンライン)
過去記事を読みかえしてみました。
そこに9年前私のブログの中で一番反響の大きかった記事を見つけたので
9年経った今その後のストーリーを書いてみようと思いました。
何年も放置していた、こんな素人化石ブログをいつも見てくださっている方
本当にありがとうございます。
長いですが興味ある方は見てみてください^^
(DOLをゲームと置き換えて読んで頂けると理解できる内容となっとります)
DOLを末永く続ける為の戦略考察^w^
嫁を不快にさせないDOLLIFE^w^
これはゲームを愛するすべての人に直面する可能性がある問題?なので
もし今9年前の私の状況と同じ境遇の方がいらっしゃったら
これを読んで頂き少しでも共感できたり助けになれば嬉しいです。
あれから9年、未だにゲームをやっている私ですが
おじいちゃんになるまでゲームから離れられないのでは?と
歳がいなくゲームに熱中するのは自分だけではないはずと言い聞かせながら
毎日楽しくリアルのストレス発散としてEVEという世界に浸っております。
ゲームはリアルの事をすべて忘れて、昔も今も私の精神バランスを取ってくれる
最高のお医者様だと思っています。

さて今の私の現状ですが、オーストラリアに戻ってきて7年目
もう気付けば15年近くこっちに住んでる事になります。
日本に帰ってた時が一番DOL(大航海時代オンライン)をやっていた時期で
その時は結婚・出産(私が産んだわけではないけど^w^;)
と色々とありました。
最初はゲームと私どっちが!?と言っていた奥様の現状はというと
オーストラリアに引っ越してきた当初は、日本に帰りたい、吉野家の牛丼食べたいと
毎日駄々をこねていたのですが、今では日常生活の英語にも慣れて外国人(私達が外国人ですが^w^)
の友達も増え、英会話スクールに通いながら、自分の分身達と犬と鳥に全集中しており
この前日本帰りたくないの?と以前聞いた所
オーストラリア市民権が欲しい。。。

と謎の脱日本宣言をする始末です・・・
関心は私から子供達や犬鳥にそれてくれているので
今では子供が寝た後はゆっくりEVEに全集中する事ができております。
それを良しと思うか、寂しいと思うかはまた別の話ですが
願わくも私の望みは9年の時を経て解決しました^w^y
あっでも子供達が寝るまではゲームをしないというのはずっと徹底してます^^
あの当時は本当に悩みましたが
今思えば、そんな時もあったなぁと楽しい思い出です。
なので今私の9年前と同じ状況の人がいたら
私からあなたにアドバイスできる事は
その時その時の幸せを是非奥様と子供達と共有して下さい!
その日、その思い出は一生に一度なので^w^
すぐに奥様のベクトルは180度びっくりするくらい変わります^w^;
愛情が大きければ大きいほどその振れ幅は半端ない事になります
我が家の振れ幅を例えるならTristanのABとGarmurのMWD位の差
あっという間にレンジ外です
ちょっと暗い?寂しい?感じになりましたが
断じて言いますが決して
今が幸せでないわけではありません(笑)
今はもう少しで難しいゲームもやれそうな息子と一緒にオンラインゲームを
遊べる時が待ち遠しくて仕方ないです^^
中学生になったら子供と一緒に子供用のPCを組んで
ネカフェみたいに隣に並べてゲームしようと計画中です^w^y
とブログを書いていると息子からDISCODE TELLが

仕事中で電話に出れなかったのでTEXTで会話したんですが
日本語で質問したのに日本語で返してこないのは後でしっかり注意するとして
10歳の子供が成長したなぁと感心しました。
(なんか私も知らん単語使ってるし。。。)
Im men youslesって10歳の子供が使う言葉じゃないし・・・
ちょっと読みながら笑ってしまいました^^
それはさておき
これからもゲームはどんどん進化していって
没入感は更に深くなってくると思います。
リアルに戻れなくならない程度に皆で楽しんでいきましょう^w^y
なんかこれゲームブログじゃないなぁ。。。。
次回は20年続けている私のお手軽ストレス発散法を
書きたいと思います。
これであなたも鉄メンタル(笑)